中古マンションの現状を調べる建物調査

住まいのホームドクターは、中古マンションの建物調査を行っています

これから中古マンションを購入しようと思っている人から、もう購入して住んでいる人まで、詳しく調べていけば現状を正確に知ることができます。

たとえ、見た目は新築同様に綺麗だったとしても、目に見えない部分には亀裂や腐食など深刻な問題が潜んでいる可能性は否定できません。

建築について知識も技術もない素人では、調べたいと思ってもそれは難しいでしょうが、住まいのホームドクターならばプロの目で調べられます。

その調査結果を元にして、購入の判断や修繕工事の依頼などができるようになります。

そうすることで、大金を支払って、欠陥住宅を買わされる心配はなくなりますし、問題が起きている箇所を直せばこれから長く住み続けることだってできます。

住まいのホームドクターで行う建物調査は、事前に予約をした人が利用できます。

ネットから希望する日時を指定すれば予約が受理されます。

建物調査を行いたい日時というのは、土日に集中しますから余裕を持って予約したほうがいいでしょう。

あとは当日に調査に必要な機器を持った専門家が入念に調べていきます。

部屋の傾きや室内にあるホルムアルデヒドの測定、打音検査などをしていくことで、隠された欠陥が明らかになります。

すべてを調べ終わった後には、詳細報告書が作成されます。

報告書では玄関やリビングなど、検査箇所ごとにどのような状況であったのかが書かれています。

検査委員によるアドバイスなどもありますから、これからどうすればいいのかの参考にもなります。